HOSTEL DOCK HOUSE’s blog

HOSTEL DOCK HOUSE 管理人 あかり のブログ

スタート前編

11月3日、無事にオープンイベントを行いました。

沢山の方々に参加して頂き、私が想像していたものを優に超えた一日になりました。

この日、初めて室内に自転車が掛かり

f:id:DockHouse:20191113141800j:plain

すぐ泣く私は当初の状態を思い出し、今日も泣くんだろうと思っていましたが

f:id:DockHouse:20191112122220j:plain

案外泣かず、ただただカッコ良くて、にやにや。

f:id:DockHouse:20191113141517j:plain

この日をずっとずっと待ってたー。やっと自転車が収まったことが嬉しい。

サイクリストの方々にも喜んで頂いて、なお嬉しい。

現在、私のパソコンの画面に設定されています。にやにや。

壁のアートはパティシエでもあり絵描きでもある友人にイベント前日に描いてもらいました。

f:id:DockHouse:20191114235653j:plain

いきなりの私の無茶ぶりオファーにも関わらず快く引き受けてくれ、

楽しい!と何度も言いながら、いつまでも少年の心を忘れない無邪気な友人。

f:id:DockHouse:20191115005759j:plain

女神大橋稲佐山ジャイアンカンチレバークレーン

f:id:DockHouse:20191115005847j:plain

壁の凹凸を活かしてくれました。すばらしい!本当にありがとう。

そしてついに私のヘルメットデビュー。デビュー曲はまだ未定です。

f:id:DockHouse:20191113141323j:plain

イベント前日にOさんからプレゼント。やさC。

前夜、早朝と何度も鏡の前で被ってみたことは秘密です。

前髪は入れた方がいいのか、少し出した方がいいのか…悩む。もうその時点でダサい。

最終的に前髪はINする方向でサイクリストの方々をお迎え。当たり前だ。

DOCKHOUSEの前にかっこいい自転車からかわいい自転車まで

色んな種類が並ぶ。ウエア、サングラスもかっこいい!

こんなに沢山の方に参加して頂けるとは思っていなかったです(ToT)

f:id:DockHouse:20191118135946j:plain

f:id:DockHouse:20191118002802j:plain

f:id:DockHouse:20191115201259j:plain

なんともいえないほのぼの感漂うDOCKHOUSE。

そしてRIDE前に”稲佐山は厳しいよ?コース変更した方がいいんじゃない?”

とサイクリストの方々からお話が。。

小学生や高校生は稲佐山までは登らない予定だったので心配要素若干わたし一名。

コース変更すると色々な問題がまた出てくるし(ToT)

もうこれは何が何でも登るしかない。。

サイクリストの皆さんの自転車の3倍?くらいの重さの鉄の塊でも私は絶対に登る。

引きつった笑顔で決心し手汗が尋常じゃなかった。

でも、初めて2人以上で走る私はスタート後大興奮。にやにや。楽しい。

その時はまだ稲佐山の坂を知らない。。

いつも自由に一人で走ってるから皆で連なって走る新鮮さと勝手にチームの一員に

なった感を存分に味わう。部活みたい。にやにや。

f:id:DockHouse:20191117195952j:plain

f:id:DockHouse:20191117180215j:plain

f:id:DockHouse:20191118003937j:plain
女神大橋前の坂は少し長かったけどピンクの自転車で頑張って登って来てくれました!

すごい!そして私の子どもの頃の自転車とぜんぜん違う~かっこいいしかわいい。

f:id:DockHouse:20191118124610j:plain

私の初代自転車。いつの時代も女子はピンク譲れない。パステル感ないのは時代。

f:id:DockHouse:20191115202452j:plain

今はワイルドなナフコの自転車でみんなと走ってる。めちゃめちゃ楽しい。

女神大橋気持ちいい!カメラ向けられたら子どもの頃の写真と同じようなポーズをとると思う。

昔も今も自転車は楽しいし嬉しい。

f:id:DockHouse:20191117180830j:plain

f:id:DockHouse:20191117202034j:plain

相変わらず景色も風も体の感じも気持ちいい。眺めとか緑とか花とか。最高。

すれ違う散歩中の人とのあいさつや、道を開けてもらったお礼、マナーとか

当たり前のことだけど、とても大切で気持ちを穏やかにしてくれる。

そして自転車の手信号。昔教わったけど完全に忘れてました。

走行途中、前の方が手を腰の後ろに回し手をグーパーグーパーの合図。

私……ぽかーん。そのままの調子で走ってしまい、ぶつかりそうに。

嗚呼、無知って危険。

右折、左折、徐行、停止、落下物がある時や手をグーパーグーパーの様な

減速しますよ、という合図、手信号を体験し自身の安全の確保と周囲の人への配慮、

安全の為に本当に大切な事だなと感じました。

個人的に暗号とか合図、秘密のサインが好きなので、わくわく。

スポーツで監督やコーチからの試合中の合図、職場での声掛けの違いや行動の番号化、

月が綺麗ですね。とか、ブレーキランプ5回点滅とか。w

そんなことを考えながら稲佐山に登り始め、いよいよにやにやしてられなくなってくる

未来予想図Ⅱ頭の中で流してる場合じゃない。アイシテルのサイン今関係ない。

自転車の手信号を理解して、伝えられるようになりたいと思いながら

でもまずは出された合図を理解できるようになること。アイシテルのサインはでないし使わない。

きちんと走れるようになってから合図を出せるようになること。先長し。

今、片手外したらバランス崩して大惨事。逆に迷惑。

今日は皆さんと走れることに感謝して楽しんで登ること。自転車押しても登り切ること。

f:id:DockHouse:20191118010100j:plain

f:id:DockHouse:20191115222705j:plain

私の前後には必ず誰かいてくれて声を掛けたり、ギアやブレーキのアドバイスをして頂きました。

そして前に人がいると安心するし、引っ張られる。

f:id:DockHouse:20191115223210j:plain

でもカーブが坂って…きつい。目線の高さに次のカーブが見える。相棒よ重いよ。

f:id:DockHouse:20191115222834j:plain

f:id:DockHouse:20191118004942j:plain

↑この先のカーブの角度伝わりますか?恐ろしい。逆に笑ってしまう

f:id:DockHouse:20191117094516j:plain

f:id:DockHouse:20191118004430j:plain

あ、なんだこれ

f:id:DockHouse:20191118005758j:plain

f:id:DockHouse:20191118235608j:plain

前髪も気にしてられないし、ぜえぜえ言ってるけど楽しい。

次こそは!次こそは!と坂を登り期待を膨らませながら前しか見ないし進まない。

後ろから”この自転車でここまで登れてることがすごいよ~!”との言葉にメラメラ。

f:id:DockHouse:20191115223359j:plain

じゃあ上まで登り切ったらもっと褒めてもらえますかぁぁーー!!?と言わんばかりに

ペダルを回す回す。立ち漕ぎ!立ち漕ぎ!燃えました。

どんだけ褒められたいんだ私は。

何度か自転車を押しましたが無事、稲佐山の公園に到着。

ずっと声を掛けてもらったりギアの切り替えのアドバイスがなかったら、

もっともっと過酷でした。楽しむこともできなかったかも。

皆さんのおかげです!達成感も最高!ありがとうございます!

楽しい楽しいと言う私に、自転車替えるともっともっと楽しくなるよ!と

サイクリストの皆さんに言われ、にやにや。

この自転車でも十分楽しいのにこの先にもっと楽しくしてくれるまだ見ぬ相棒が

いるのだと思うとわくわくしてしまいました。ごめんね、なう相棒。

自転車の楽しさがもっともっと広がっていく!やっぱり自転車楽しい!

 

 

そして走行途中にドローン撮影の為連絡を取り合っていたNDJ企画の平塚さんの電話も

気付かず取れないくらいペダルを回してしまいましたが、しっかり追跡して頂き

稲佐山の公園でも撮影して頂きました。

f:id:DockHouse:20191118185923j:plain

ドローンの活躍や可能性は最近ではよく耳にするようになってきました。

夏にドローン体験をし平塚さんのドローンを活用した沢山の取り組みの中で

まちづくりや観光事業の一環として長崎のPR動画に取り組んでおられることから

DOCKHOUSEの自転車と長崎を発信したい。という思いとが重なり、

今回ご一緒させて頂きました。

ドローンによって長崎や自転車の魅力を発信しドローンの活躍が今よりももっともっと

広がり、新たな可能性が生み出されることを期待しています!

また長崎や自転車を楽しむ人が少しでも増えてDOCKHOUSEで繋がりたいです。

長崎の良さを一緒に発信したいです。

もちろん、ふらっとDOCKHOUSEで休憩も良きです!

 

そんなDOCKHOUSEまで今度は長い下り坂で帰って行きます。

f:id:DockHouse:20191117184254j:plain

f:id:DockHouse:20191117184335j:plain

汗をかいているので体温が下がってひんやり。

このため体温調節も大事だと教えてもらいました。

そして長い下り坂も近くで教えてもらいながらブレーキを少しずつ小刻みに

かけながら降りて行きます(ToT)ありがたい。

こんな長い坂登ったことがないから当然こんな長い下り坂も初めてで、

ブレーキのかけ方間違えたら頭から一回転してしまいそう。

それに、RIDE前にブレーキをタニグチさんに直して頂いてなかったら

 https://dockhouse.hatenablog.com/entry/2019/10/31/221027

頭から一回転していたかもしれないです。本当に。

パンクしたのにも意味があって、タニグチさんのところに行くように

なっていたんだなぁとつくづく思います。

楽しく安全に乗るためにメンテナンス大事。そして自分でも基礎知識を身につけなければ!

 

今回グイグイ引っ張って頂いたサイクリング協会の副島さんや

ワークショップからご参加頂いている阿野さん親子、Facebookを見て参加して頂いた

高校生の女の子二人、サイクルロッジタニグチさんにお声掛け頂き、

参加して頂いた高橋さんを始め、サイクリストの方々との出会いにも恵まれ

一緒に走らせて頂きました。

参加者の皆さんや影ながらイベントを盛り上げて頂いた方々のおかげで

今まで感じたことのない自転車の楽しさを知ることができ、

新たな出会いにより繋がりが生まれました。

ありがとうございます!

この出会いを繋げていきます。

 

改めて、前にしか進まない自転車が大好き!

f:id:DockHouse:20191118214731j:plain

ツッコミどころ多すぎる

 

 

                           スタート後編へ続く…