HOSTEL DOCK HOUSE’s blog

HOSTEL DOCK HOUSE 管理人 あかり のブログ

第4DOCK

先週末DOCK HOUSEでそうめん流しで交流会!
の予定が…急遽、
"住んでいる町の歴史とDOCK!
~流れていないそうめんとともに"
を開催。

家に咲いていたお花を
花束にして持ってきていただきました
(;A;)
f:id:DockHouse:20190904182100j:plain
この不器用に、でもやさしく包んだ感じが
たまらない!!
(男性の方なのです)
f:id:DockHouse:20190904171125j:plain
このお花はオーナーのお母さんが植えた
風船花が上のお宅でも花をつけるそうで
そのお花を持って来て頂きました。
ストーリーがあって粋だなぁ。
そして、お酒は自治会長さんから。
オープンではないのに
初めての交流会ということで
持ってきてくれました。
"あかりちゃん飲むやろ?"
っと私の顔だけでリサーチされている。
しかも当たっている。
湯のみで乾杯。

自治会以外で地域の方々と
ゆっくり話が出来たのは
初めてだったけど
本当に皆さんあたたかくて朗らか。
子供の頃からこの地域に住んでいる方や
元三菱工員の方から貴重なお話が聞けました。
皆さんが知っていた事、知らなかった事
を共有して、
この地域の話が止まらなかった!
"DOCKが始まるにあたってコレは
知っておいてほしいんだけど!"
と色んなことを教えて頂きました。
近くの世界遺産 小菅修船場跡の駐車場部分には
昔、船のりさんが船修繕の間の住まいを設けており
"ドックハウス"と名前がついていて
第1DOCK、第2DOCK、第3DOCKまであったそう。
今から動き出そうとしている"DOCK HOUSE"も
形は変われども意味や思いは一緒なんだと思うと
考え深い。
だから勝手に第4DOCKと呼ぶことにしよう。
うん。そうしよう。

歴史を知ることが楽しい。
歴史を語る地域の方も嬉しそうだった。

2階からの景色も
"うちから見るより、
ココのほうが眺めのよかねー!"と好評。
花火があがる時はご近所さんを呼んで
是非皆さんで眺めたい。

最近、良い場所へ行き、出会い、
人の歴史、武勇伝を聞く機会に
恵まれている。
全く想像もしていない時に
いきなりやってくる。
アンテナを張っていない時に
出会う人はとても面白い率が高い。
必ず意味があると思う。

今回、色々準備が整わなかったにも
関わらず、あたたかく参加していただいて
感謝の気持ちでいっぱい。
やっぱり、はっぴーな町だと思う。
f:id:DockHouse:20190904171635j:plain